2012年01月11日
茶レンジャー通信 Vol.6
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
茶農家直行便! 茶レンジャー通信 (茶工房 山田製茶) Vol.6 2012.01.11
◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
こんにちは! 茶レンジャー通信 隊員1号茶レンジャーです!(´▽`)/
茶レンジャー通信では、消費者があまり知らないお茶の作り方・知って得する
お茶のまる秘情報や、茶工房山田製茶のイベント・キャンペーン情報などなど
お得な情報を定期的にお届けしています! メルマガの読者登録は→こちら
━ もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】茶殻利用法アドバイス-
飲み終わった茶がらを有効活用する方法を教えちゃいます!
【2】おすすめ商品紹介-
茶工房田製茶がおすすめするいちおし商品を紹介をしちゃいます。!
【3】イベント出店情報-
茶レンジャーに逢える。イベント出店情報のご案内!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新年あけましておめでとうございます。
昨年同様、富士市の安心・安全なお茶を全国へお届けするため、今まで以上に
頑張っていきたいと思います。
山田製茶では今年は新たな一歩を踏み出すべく北から南へ全力で走り続けます。
※ダイエットも頑張ってスマートの山田くんへ変身いたします。こうご期待ください!
それではメルマガスタートです。最後までお付き合いください!
茶殻利用法アドバイス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
お茶を飲んだあと出る茶殻!ふつうはゴミとして出すと思いますが、ちょっと
一工夫すると、こんな活用方法もあるんですよ!
そんな、有効活用を一挙にご紹介しちゃいます。
《 茶殻洗顔 》
皮膚に弾力がよみがえり、シミ、そばカスを防ぐ
1.石鹸で顔を洗う。
2.水を張った洗面器に、1杯分だけ浸出した茶葉を入れる。
3.お茶の葉と水を手ですくい、パッティングするように顔を洗う。
《 茶殻風呂 》
体が芯からあたたまり、肌のトラブルを解消する
1.飲み終わったあとの茶葉を乾燥させる。
2.ガーゼや木綿の袋などに、1を入れる。
3.お風呂を沸かす前に2を湯船に浮かべ、入浴する
《 茶殻消臭剤 》
冷蔵庫の臭いをとる
1.乾燥させた茶がらを小鉢や不要になったカップに入れる。
2.冷蔵庫の中に入れる。
3.3~4日に1回のわりあいで取り替えると効果的。
《 茶殻消臭剤 》
靴の中の臭いをとる
1.乾燥させた茶がらを使い古しのストッキングなどに入れる。
2.帰宅したらそれまではいていた靴の中に1を入れる。
3.翌朝まで入れておくと臭いだけでなく、雑菌の繁殖も抑えてくれる。
《 茶殻のティーパック 》
目の疲れやむくみをとる
1.使い古しのティーバッグを冷蔵庫にいれる。
2.3時間以上冷やせば、いつでも使える。目が疲れた時など、まぶたに当てると
ひんやりとして気持ちいい
おすすめ商品紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
花粉症が気になるこの季節!
今日は、飲んで予防するとっておきの商品のご紹介です。
その商品とは、 \(〇¥〇)/「紅富貴(べにふうき)」
茶工房山田製茶のおすすめ紅富貴(べにふうき)商品3種類
http://yamacha.winp.cmbc.jp/shop2/goods.php?kind=2
1.紅フウキスティック 価格:630円(税込)
紅富貴(べにふうき)が苦手な方にも飲みやすいスティックタイプです。
2.紅ふうきティーパック 価格:1,050円(税込)
煮出し用のため、効能が一番あると実証されております。
3.紅ふうき入り 山田の飴茶ん 価格:250円(税込)
ミント配合で、気軽に食べて予防対策が出来ちゃいます。
イベント出店情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
アピタ富士吉原店の富士ブランド物産展に出店します!

当日は、お茶の詰め放題をはじめ、その他お茶の販売も行います。
お近くにお越しの際は、是非遊びに来てくださいね。 (^O^)/
【開催概要】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■日時:2012年1月14日(土)15日(日)9:30-18:00
■場所:アピタ富士吉原店 地図はこちら
■お問合せ:茶工房山田製茶
TEL.0545-34-1612
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。m(_ _)m
ぜひ、ご意見やご感想など、お気軽にお寄せください。
━━━━━ 茶農家直行便!茶レンジャー通信 ━━━━━
茶工房 山田製茶
お 店:〒417-0826 静岡県富士市中里129
工 場:〒417-0826 静岡県富士市中里字分地1638-5
TEL: 0545-34-1612/FAX:0545-34-2012
H P: http://yamacha.winp.cmbc.jp/
ブログ: http://chabou.i-ra.jp/
メルマガの購読解除はこちら
→http://yamadamailmagazine.i-ra.jp/blog_subscription.php
茶農家直行便! 茶レンジャー通信 (茶工房 山田製茶) Vol.6 2012.01.11
◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇◆
こんにちは! 茶レンジャー通信 隊員1号茶レンジャーです!(´▽`)/
茶レンジャー通信では、消費者があまり知らないお茶の作り方・知って得する
お茶のまる秘情報や、茶工房山田製茶のイベント・キャンペーン情報などなど
お得な情報を定期的にお届けしています! メルマガの読者登録は→こちら
━ もくじ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】茶殻利用法アドバイス-
飲み終わった茶がらを有効活用する方法を教えちゃいます!
【2】おすすめ商品紹介-
茶工房田製茶がおすすめするいちおし商品を紹介をしちゃいます。!
【3】イベント出店情報-
茶レンジャーに逢える。イベント出店情報のご案内!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新年あけましておめでとうございます。
昨年同様、富士市の安心・安全なお茶を全国へお届けするため、今まで以上に
頑張っていきたいと思います。
山田製茶では今年は新たな一歩を踏み出すべく北から南へ全力で走り続けます。
※ダイエットも頑張ってスマートの山田くんへ変身いたします。こうご期待ください!
それではメルマガスタートです。最後までお付き合いください!
茶殻利用法アドバイス ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
お茶を飲んだあと出る茶殻!ふつうはゴミとして出すと思いますが、ちょっと
一工夫すると、こんな活用方法もあるんですよ!
そんな、有効活用を一挙にご紹介しちゃいます。
《 茶殻洗顔 》
皮膚に弾力がよみがえり、シミ、そばカスを防ぐ
1.石鹸で顔を洗う。
2.水を張った洗面器に、1杯分だけ浸出した茶葉を入れる。
3.お茶の葉と水を手ですくい、パッティングするように顔を洗う。
《 茶殻風呂 》
体が芯からあたたまり、肌のトラブルを解消する
1.飲み終わったあとの茶葉を乾燥させる。
2.ガーゼや木綿の袋などに、1を入れる。
3.お風呂を沸かす前に2を湯船に浮かべ、入浴する
《 茶殻消臭剤 》
冷蔵庫の臭いをとる
1.乾燥させた茶がらを小鉢や不要になったカップに入れる。
2.冷蔵庫の中に入れる。
3.3~4日に1回のわりあいで取り替えると効果的。
《 茶殻消臭剤 》
靴の中の臭いをとる
1.乾燥させた茶がらを使い古しのストッキングなどに入れる。
2.帰宅したらそれまではいていた靴の中に1を入れる。
3.翌朝まで入れておくと臭いだけでなく、雑菌の繁殖も抑えてくれる。
《 茶殻のティーパック 》
目の疲れやむくみをとる
1.使い古しのティーバッグを冷蔵庫にいれる。
2.3時間以上冷やせば、いつでも使える。目が疲れた時など、まぶたに当てると
ひんやりとして気持ちいい
おすすめ商品紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
花粉症が気になるこの季節!
今日は、飲んで予防するとっておきの商品のご紹介です。
その商品とは、 \(〇¥〇)/「紅富貴(べにふうき)」
茶工房山田製茶のおすすめ紅富貴(べにふうき)商品3種類
http://yamacha.winp.cmbc.jp/shop2/goods.php?kind=2
1.紅フウキスティック 価格:630円(税込)
紅富貴(べにふうき)が苦手な方にも飲みやすいスティックタイプです。
2.紅ふうきティーパック 価格:1,050円(税込)
煮出し用のため、効能が一番あると実証されております。
3.紅ふうき入り 山田の飴茶ん 価格:250円(税込)
ミント配合で、気軽に食べて予防対策が出来ちゃいます。
イベント出店情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
アピタ富士吉原店の富士ブランド物産展に出店します!

当日は、お茶の詰め放題をはじめ、その他お茶の販売も行います。
お近くにお越しの際は、是非遊びに来てくださいね。 (^O^)/
【開催概要】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■日時:2012年1月14日(土)15日(日)9:30-18:00
■場所:アピタ富士吉原店 地図はこちら
■お問合せ:茶工房山田製茶
TEL.0545-34-1612
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。m(_ _)m
ぜひ、ご意見やご感想など、お気軽にお寄せください。
━━━━━ 茶農家直行便!茶レンジャー通信 ━━━━━
茶工房 山田製茶
お 店:〒417-0826 静岡県富士市中里129
工 場:〒417-0826 静岡県富士市中里字分地1638-5
TEL: 0545-34-1612/FAX:0545-34-2012
H P: http://yamacha.winp.cmbc.jp/
ブログ: http://chabou.i-ra.jp/
メルマガの購読解除はこちら
→http://yamadamailmagazine.i-ra.jp/blog_subscription.php
Posted by 山田製茶二代目 茶ら男 at
09:49
│Comments(1)